忍者ブログ
葛藤と逡巡と妬みと嫉みと
[118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ここん所数日ネガティヴなエントリが続きましたが、本日、「僕には人にモノを教える才能がない」と言う事で僕の全ての細胞達による満場一致の合意を得て(ナンノコッチャ)、このたびめでたく脱ネガティヴと言うことに相成りました。いやはや、実は僕、学生の頃は教師になる夢があったのですが、今回のこの合意を受けて、教師にならなくて本当に良かったと思っている次第です。フゥーッ、アブねぇアブねぇ。

 と、そんなくだらない話は置いておいて、皆様、今日は日食は見られましたか? インターネットのニュースを見ると、皆既日食の見られると言われた悪石島は残念ながら悪天候だったようですね。
 
 僕はと言えば、今日は天候が悪いと言うことでしたが一応念のためカメラを会社に持っていき、朝までは日食を見る気満々だったのですが、普段グウタラのくせにこういう日に限って仕事に熱中してしまい、日食の事など完全に忘れ去っていました。すると、昼休みの終わり頃に奥様から、
「iPonで皆既日食撮れた」(原文のママ)
 とメールが。

 ちなみに「iPon」とは「iPhone」の事(余談ですが僕らが使用しているのは、3GSではなく、ただの3Gです)。僕たち夫婦はiPhoneの事を愛称で「アイポン」と言っているのです。もう一つ付け加えると、東京で見られるのは「皆既日食」ではありません。ニュースなどで皆既日食皆既日食と騒いでいるので、奥様は日食は全て「皆既日食」と言うモノだと勘違いした模様であります。

 で、そのメールには写真が添付してありました。下がその写真です。

日食(妻撮影)


 真ん中くらいに白く写っているのが太陽です。
 小さくてよく解らないかもしれませんが、拡大してみると、なるほど確かに欠けています。すごい、すごい。そしてそれに、なんだか深い蒼の中に輝く白い太陽、とても幻想的で綺麗じゃあ~りませんか(チャーリー浜風)。

 うぐぐ、なんだかちょっと悔しいのは気のせいでしょうか?
 何が悔しいって、こんな綺麗な写真をいとも簡単に何も考えず、しかも携帯電話のカメラ、おまけにそのカメラと来たら、現在の日本の携帯電話のカメラの中では最低ランクの性能であろうiPhone3G(しつこいようだが3GSではない)のカメラで、ですよ。
 僕には以前、現在の自転車、キャノンディールCAAD8になって始めてレースに参戦した時、「こりゃ自転車もイイヤツになったし、タイムも良くなるぞ?!」なんて息巻いていたら、結果は以前の自転車(GAIANT ESCAPE R1)と比べて、たいして良くならなかったという事がありました。その時、子供の頃見たアニメ、機動戦士ガンダムでの「赤い彗星シャア」のセリフ、
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる
 というのを痛いほど実感した思い出があるのですが、事、写真にしてもそうであったのかと今日身に染みて痛感しましたね。いやはや、参った、参った。あはは……。

 でも、そう考えるとガンダムって世の道理とかをあらわす教訓とか格言っぽいモノが随所にちりばめられていて、すごいですね(って、そっちかよ!)。
 

拍手[0回]

PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Ocha
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1972/11/25
職業:
会社員
趣味:
多数
自己紹介:
 若い頃は転々と職を変え、一時は教習所の教官を経験するも、結局古巣の建設業に戻り、現場監督から、現在は設計者に。
 酒と煙草と家族と亀を愛するアラフォー万年平社員。

 そして職歴と同じようにブログも転々とし、三度地面の下から復活。殆ど時事ネタを書かない、情報としては全く価値のない私的な内容を送る、読んでも全くタメにならない、どーしよーもないこのブログへようこそ。

※写真はクリックすると少し大きく表示されます。
ブログ内の検索
お気に入り
アクセス解析
Ninja Toolsを使用しています

Copyright (c)~前略・地面の下より~SeasonⅢ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]