But look at my hopes, look at my dreams
(でも、私の望み、私の夢を察して)
The currency we've spent
(そして私たちが使った費用を考えてみて)
I love you,You pay my rent
(あなたが大好き。だって家賃を払ってくれるから)
(でも、私の望み、私の夢を察して)
The currency we've spent
(そして私たちが使った費用を考えてみて)
I love you,You pay my rent
(あなたが大好き。だって家賃を払ってくれるから)
Marit Bergman - Rent
(オリジナルは Pet Shop Boys-Rent)
PR
最近早めに寝ているせいで深夜に一回目覚め、二度寝するせいで朝もの凄く眠いのではないかと考え、昨日は思いっきり夜更かししてから寝たら、普段よりめちゃくちゃ眠くて辛い目覚めとなった。恐らく人それぞれ違うのだろうけれども、その人にあった適切な睡眠時間と言うのがあるのだろうと思う。寝過ぎも辛いし、睡眠不足も辛い。自分に最適な睡眠時間を探求する旅に出てみようと思う(大袈裟)。
今日は昨日とうってかわって暖かい日。午前中にクライアントと一緒に現場調査を2件こなす。クライアントのK氏は自他共に認める雨男で、僕はと言えば、神の領域とも言えるほどの雨男。だいたいK氏と現場調査に行くと雨なのだが、今日はビックリするほどの青空と暖かさ。「この二人の組み合わせで晴れなんて珍しいですね」なんて話し合う。今までは雨男と雨男の足し算だったのが、今日は掛け算になったようだ。マイナスにマイナスを掛けるとプラスになるからね。
どこの会社、どこの人に訊いても「不景気ですから」なんて口裏を合わせたように言う。以前の組合のオルグでも言ったのだけれども、「景気が良い」状態が異常なんだってば。現在のような状況が実は正常な状態で本来の姿なんだって、どうしてみんなそう言わないのだろうと不思議に思う。技術が進歩して家電製品も壊れにくくなっているし、建物も頑丈になった。インフラもほぼ整って来た。モノ作れば売れる右肩上がりの状態が長くは続かないのなんて、誰が考えたって解っていたことだろうと思うのだけれども。
特に思うのは、その景気が良い状態の時にろくに蓄えもせず、電気も水もじゃんじゃん使い、儲かってるんだから良いとバンバン金を使っておいて、いざ不景気になると何もかも出し渋るって、どんだけ企業って計画性が無いのだろうと思う。昔から小学校で「モノは大切に使おう」って耳が痛いほど言われていたのに、社員にそういう教育もせず、なんでも湯水のように使う事を容認しておいて、いざ売り上げが下がったらキリキリと締め付けるなんて、それを社員にさせる前に、「いままでのやり方が間違っていた」と自分たちの管理能力のなさ、経営計画能力の低さ、社員の教育不足を管理職全員が社員にまず謝るべきだと思うぞ? 謝った上でみんなで一丸となって頑張ろう、いままでの経験をふまえて、景気がよくなっても慎ましく行こうと誓い合うべきじゃないのかな? 聖域のある業務改善なんて、やったって焼け石に水だと思うんだけどな。
おっと、ここへきて社会批判か。ずいぶん僕も偉くなったモンだな。反省して慎ましく生きようと、いま、ここで一応誓っておきます。表面的にはね。
今日は昨日とうってかわって暖かい日。午前中にクライアントと一緒に現場調査を2件こなす。クライアントのK氏は自他共に認める雨男で、僕はと言えば、神の領域とも言えるほどの雨男。だいたいK氏と現場調査に行くと雨なのだが、今日はビックリするほどの青空と暖かさ。「この二人の組み合わせで晴れなんて珍しいですね」なんて話し合う。今までは雨男と雨男の足し算だったのが、今日は掛け算になったようだ。マイナスにマイナスを掛けるとプラスになるからね。
どこの会社、どこの人に訊いても「不景気ですから」なんて口裏を合わせたように言う。以前の組合のオルグでも言ったのだけれども、「景気が良い」状態が異常なんだってば。現在のような状況が実は正常な状態で本来の姿なんだって、どうしてみんなそう言わないのだろうと不思議に思う。技術が進歩して家電製品も壊れにくくなっているし、建物も頑丈になった。インフラもほぼ整って来た。モノ作れば売れる右肩上がりの状態が長くは続かないのなんて、誰が考えたって解っていたことだろうと思うのだけれども。
特に思うのは、その景気が良い状態の時にろくに蓄えもせず、電気も水もじゃんじゃん使い、儲かってるんだから良いとバンバン金を使っておいて、いざ不景気になると何もかも出し渋るって、どんだけ企業って計画性が無いのだろうと思う。昔から小学校で「モノは大切に使おう」って耳が痛いほど言われていたのに、社員にそういう教育もせず、なんでも湯水のように使う事を容認しておいて、いざ売り上げが下がったらキリキリと締め付けるなんて、それを社員にさせる前に、「いままでのやり方が間違っていた」と自分たちの管理能力のなさ、経営計画能力の低さ、社員の教育不足を管理職全員が社員にまず謝るべきだと思うぞ? 謝った上でみんなで一丸となって頑張ろう、いままでの経験をふまえて、景気がよくなっても慎ましく行こうと誓い合うべきじゃないのかな? 聖域のある業務改善なんて、やったって焼け石に水だと思うんだけどな。
おっと、ここへきて社会批判か。ずいぶん僕も偉くなったモンだな。反省して慎ましく生きようと、いま、ここで一応誓っておきます。表面的にはね。
本日、栃木県にあるサーキット、「ツインリンク・もてぎ」で行われた自転車レースイベント、「エコ・クラッシック2010」の7時間耐久(?)エンデユーロレースに会社の同僚達と参加してきた。
エンデューロとは、数人でチームを組んで、指定された時間(今回は7時間)を交代しながら走り切るというもの。ずーっと一人で走る訳ではないので、精神的には富士チャレとか富士クラより楽なのだが、しかし7時間。今回は4人チームだったのだけれども、楽勝と言うわけではなかった。今日はそのフォト・ダイジェストをお届けしよう。
車の中でなにやら作戦を立てる、ジョー君(左)とアンディー
(実はレース当日になってサイクルコンピュータの設定しているだけ)
早朝なのに自転車に跨り黄昏れるジョー君。
熊が自転車に乗ってるサーカスのようだと形容されるシーンだ。
こんなに凛々しいけど、実はレース童貞。
去年の参加賞のバックで意味不明なポーズを取る、ゆってぃ……
じゃなかった、チーム監督イノッチ(33歳)
マメに針仕事をするアンディー
教員免許を持つだけのことはある(意味不明)
スタート地点へと向かう第一走者アンディー
哀しげな背中がなにか「ドナドナ」の世界観を彷彿させる
第二走者ジョー君になにやら作戦を授ける体のイノッチ
実は下ネタで盛り上がっているだけだったりする。
自転車がなければ、マウンドで作戦を立てるピッチャーとキャッチャーのようだ。
ピットに帰ってきたアンディー
作戦では一人4周づつの(約1時間づつ)ローテーションの予定だったのに、何故か7周してきた。理由は不明。
ちなみに1周は約7㎞。
足に巻いている計測チップがバトン代わりなのだ。
こうやって足に巻き付けて、次の走者に交代となる。
ジョー君(25歳、独身)レース童貞喪失の瞬間です!!
そして7時間が過ぎ、アンカーのイノッチがゴール!!
「主任ー!! かっこいいー!!」
と、アンディが叫ぶ。そのあと小声で、
「役職で叫んでやったぞ、ククク……」
と笑っていた。果たしてこの二人の関係は上手く行っているのだろうか?
そこはかとない不安を抱く僕であった。
ピットロードにVサインで帰ってきたイノッチ。
この達成感はアンカーにだけ許された特権なのだ。
本日の最高速はイノッチの時速66.6㎞。
オーメンじゃないか!!
ちなみに僕は時速58.4㎞でした。
レース終了直後の我がチームメンバー。
今回のチーム名はRTTではなく、
「なすにマッチ棒」
「お盆体型」と言われる僕たち全員の体型から取られたチーム名なのである。
記録証を高々と掲げる監督イノッチ。
記録はなんと!!
ビリから18番目である!!
よく頑張った!!(笑)
と、この後、レンタカーを返す時間が迫り、アンディーが運転手となって、一般道~高速をぶっ飛ばして帰る。
普段は温和しいアンディーが、前の車を煽るわ、煽る。普段の僕の知っているアンディーではない。これはアンディーのダークサイド、「ブラッディ・アンディ」だ。
ブラッディ・アンディの超高速クルージングで何とかレンタカーを返す時間には間に合った。しかし、こんなアンディー二度と見たくない。僕のアンディーに対するイメージがガラガラと音をたてて崩れ去った一日だった。
と、言うわけで、皆さんお疲れ様でした。次はMt.富士ヒルクライムですね。全員強制参加です。ブーイングや苦情は一切受け付けません。あしからず。
・・・・・・
ちなみに今回、監督として頑張ったイノッチであるが、お酒にはめっぽう弱く、ビールを飲むと下の写真のようになってしまう。これはだいぶ前の送別会の写真だが、酒を飲むとだいたいこういう風になってしまう。
僕の所属するチームは、お酒が必須項目だからね!
今日のスピードマイスターは、泥酔もマッハだ。
ガンバレ! イノッチ主任! 嫁に負けるな!!
次回も監督よろしくね!!
じゃ、今日はこの辺で!!
アディオーッス!!
エンデューロとは、数人でチームを組んで、指定された時間(今回は7時間)を交代しながら走り切るというもの。ずーっと一人で走る訳ではないので、精神的には富士チャレとか富士クラより楽なのだが、しかし7時間。今回は4人チームだったのだけれども、楽勝と言うわけではなかった。今日はそのフォト・ダイジェストをお届けしよう。
車の中でなにやら作戦を立てる、ジョー君(左)とアンディー
(実はレース当日になってサイクルコンピュータの設定しているだけ)
早朝なのに自転車に跨り黄昏れるジョー君。
熊が自転車に乗ってるサーカスのようだと形容されるシーンだ。
こんなに凛々しいけど、実はレース童貞。
去年の参加賞のバックで意味不明なポーズを取る、ゆってぃ……
じゃなかった、チーム監督イノッチ(33歳)
マメに針仕事をするアンディー
教員免許を持つだけのことはある(意味不明)
スタート地点へと向かう第一走者アンディー
哀しげな背中がなにか「ドナドナ」の世界観を彷彿させる
第二走者ジョー君になにやら作戦を授ける体のイノッチ
実は下ネタで盛り上がっているだけだったりする。
自転車がなければ、マウンドで作戦を立てるピッチャーとキャッチャーのようだ。
ピットに帰ってきたアンディー
作戦では一人4周づつの(約1時間づつ)ローテーションの予定だったのに、何故か7周してきた。理由は不明。
ちなみに1周は約7㎞。
足に巻いている計測チップがバトン代わりなのだ。
こうやって足に巻き付けて、次の走者に交代となる。
ジョー君(25歳、独身)レース童貞喪失の瞬間です!!
そして7時間が過ぎ、アンカーのイノッチがゴール!!
「主任ー!! かっこいいー!!」
と、アンディが叫ぶ。そのあと小声で、
「役職で叫んでやったぞ、ククク……」
と笑っていた。果たしてこの二人の関係は上手く行っているのだろうか?
そこはかとない不安を抱く僕であった。
ピットロードにVサインで帰ってきたイノッチ。
この達成感はアンカーにだけ許された特権なのだ。
本日の最高速はイノッチの時速66.6㎞。
オーメンじゃないか!!
ちなみに僕は時速58.4㎞でした。
レース終了直後の我がチームメンバー。
今回のチーム名はRTTではなく、
「なすにマッチ棒」
「お盆体型」と言われる僕たち全員の体型から取られたチーム名なのである。
記録証を高々と掲げる監督イノッチ。
記録はなんと!!
ビリから18番目である!!
よく頑張った!!(笑)
と、この後、レンタカーを返す時間が迫り、アンディーが運転手となって、一般道~高速をぶっ飛ばして帰る。
普段は温和しいアンディーが、前の車を煽るわ、煽る。普段の僕の知っているアンディーではない。これはアンディーのダークサイド、「ブラッディ・アンディ」だ。
ブラッディ・アンディの超高速クルージングで何とかレンタカーを返す時間には間に合った。しかし、こんなアンディー二度と見たくない。僕のアンディーに対するイメージがガラガラと音をたてて崩れ去った一日だった。
と、言うわけで、皆さんお疲れ様でした。次はMt.富士ヒルクライムですね。全員強制参加です。ブーイングや苦情は一切受け付けません。あしからず。
・・・・・・
ちなみに今回、監督として頑張ったイノッチであるが、お酒にはめっぽう弱く、ビールを飲むと下の写真のようになってしまう。これはだいぶ前の送別会の写真だが、酒を飲むとだいたいこういう風になってしまう。
僕の所属するチームは、お酒が必須項目だからね!
今日のスピードマイスターは、泥酔もマッハだ。
ガンバレ! イノッチ主任! 嫁に負けるな!!
次回も監督よろしくね!!
じゃ、今日はこの辺で!!
アディオーッス!!
以前、ブリジストン・アンカー(自転車)を盗まれたアンディーは結局新車を買った。下の写真の真っ赤なジャイアントだ。シャア専用ばりに赤いし、なんだかハンドルにザクの目みたいなのが付いているしで、なかなかのハイセンス(死語)。昔のプロレスラーにあやかって、「アンディー・ザ・ジャイアント」と名付けようと思う。合掌。
さて、リビングに息子の「わたしのめあて」という、学校から渡されたプリントが転がっているのを見つけた。これはどうやら前期(息子の小学校では三学期制ではなく、前期、後期の二学期制なのだ)の目標を書く物らしい。すでに息子は目標を記入してあって、あとは先生に提出するだけの状態になっていた。
父親としては、息子の建てた目標を知っておく必要があるなと、勝手に読むのは悪いとは思いながらもこのプリントを読んでみる事にした。
全体的な目標として、息子は、
「算数で計算のかけざんを早く思いだせるようにがんばりたい」
と、ある。
うーん。思い出すと言うよりは、これから覚えますって事だよね? これ。
次に、「学習では」という問いに、
「先生の話をよく聞く」
……。
まあ、先生の話を良く聞くのは、学習の第一歩だよね(汗)
「生活では」の問いには
「体ちょうが悪いときは、ちゃんと言う」
…………。
ま、まあ、そうだよね。た、体調が悪いときには、ちゃんと言った方がいいよな(大汗)
なんか、全体的にちょっとピントがずれているような……、ウチの息子。
そして最後に「健康では」の問いには
「はれの時は、日にあたる」
………………。
何?
オマエ……、植物?
さて、リビングに息子の「わたしのめあて」という、学校から渡されたプリントが転がっているのを見つけた。これはどうやら前期(息子の小学校では三学期制ではなく、前期、後期の二学期制なのだ)の目標を書く物らしい。すでに息子は目標を記入してあって、あとは先生に提出するだけの状態になっていた。
父親としては、息子の建てた目標を知っておく必要があるなと、勝手に読むのは悪いとは思いながらもこのプリントを読んでみる事にした。
全体的な目標として、息子は、
「算数で計算のかけざんを早く思いだせるようにがんばりたい」
と、ある。
うーん。思い出すと言うよりは、これから覚えますって事だよね? これ。
次に、「学習では」という問いに、
「先生の話をよく聞く」
……。
まあ、先生の話を良く聞くのは、学習の第一歩だよね(汗)
「生活では」の問いには
「体ちょうが悪いときは、ちゃんと言う」
…………。
ま、まあ、そうだよね。た、体調が悪いときには、ちゃんと言った方がいいよな(大汗)
なんか、全体的にちょっとピントがずれているような……、ウチの息子。
そして最後に「健康では」の問いには
「はれの時は、日にあたる」
………………。
何?
オマエ……、植物?
Apple iPhone3G
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Ocha
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1972/11/25
職業:
会社員
趣味:
多数
自己紹介:
若い頃は転々と職を変え、一時は教習所の教官を経験するも、結局古巣の建設業に戻り、現場監督から、現在は設計者に。
酒と煙草と家族と亀を愛するアラフォー万年平社員。
そして職歴と同じようにブログも転々とし、三度地面の下から復活。殆ど時事ネタを書かない、情報としては全く価値のない私的な内容を送る、読んでも全くタメにならない、どーしよーもないこのブログへようこそ。
※写真はクリックすると少し大きく表示されます。
酒と煙草と家族と亀を愛するアラフォー万年平社員。
そして職歴と同じようにブログも転々とし、三度地面の下から復活。殆ど時事ネタを書かない、情報としては全く価値のない私的な内容を送る、読んでも全くタメにならない、どーしよーもないこのブログへようこそ。
※写真はクリックすると少し大きく表示されます。
最近の記事
(01/05)
(09/18)
(05/12)
(03/04)
(03/03)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/21)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
カテゴリ別表示
期間別表示
ブログ内の検索
お気に入り
アクセス解析
Ninja Toolsを使用しています