忍者ブログ
葛藤と逡巡と妬みと嫉みと
[124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ボスが所用で外出したので、本来なら「長」が付く人しか参加しない会議に代理で僕が参加した。ちなみに愚痴ると、うちの事務所は「長」が付く人の方が一般職より多い。社会科の時間に習ったと思うが、人口分布がそのようになると普通は社会構造が崩壊する傾向にある。あ、あと、一応念のため付け加えると、「長」が付く人というのは名前に「長」が付く人(たとえば「いかりや長助」)という意味ではない。バカにすんな? 失礼しました。

 まあ、そんな話は置いておいて。
 普通、会議というと、「だらだだら長くて、時間の割に議事が進まない」というイメージがあると思うのだが、この事務所の会議は(実は初めて出席したのだが)、案外スピーディーで論点はぶれず、代理で参加のお味噌の僕でも、理解するのに苦労しないと言う、手前味噌ではあるが、これなら集まって話し合いする意義があると思った。「報告会」という意味合いが強い会議ではあったけれども、良いセンを行っていると思った。まあ、しかし要は会議で話し合う事が重要ではなく、決定した事を現実の行動として実現出来るかどうかが問題なのだが。

1-11


 会議の最初の議題は、いわゆるトラブルの件についてで、そのトラブルが、インターネットのメールに端を発している(とは言い切れないけど、まあ、そこが最初の出発点)だったらしく(僕の部門の話ではないので、詳しくはよく解らない)、その改善策について話あっていたのだが、話を聞いていて、もの凄く良いアイデアを僕は思いついたのだが、この業界のトップを走る親会社の人達がまさかそこに気が付いていない訳はないだろうし、僕はボスの代理のお味噌なので発言は控えた。きっとそんなことは考慮済みだろう。

 会議はトップダウンの一方通行では良くない。
 色々ネットで影で叩かれたりしている我が親会社だが、ことこの事務所に限っては良い点があって、それは、偉い人達の視点が結構ぺーぺー目線であると言うこと。これは貶しているのではない。職員を甘やかしている、と言うわけでもない。意見を分け隔てなく聞き、良い意見は採用するというリベラルな雰囲気が良いのだ。

 結局、複数人数が集まって仕事をする以上、意見の相違は出てくるし、不満は絶対に出る。そこでどれだけ折り合いを付けて妥協点を見つけるかが現場的な細かい実務を行わない管理職の責務だと思う。僕にはその才能がないので(なので出世しないで未だにぺーぺーなのだ)あまり大きな口は叩けないが、うちの事務所の管理者はその才能があると思う。本当に手前味噌の話だが、今日初めてエライ人達が集う会議に来て実感した。もう、二度と参加する事はないだろうが……(要は不在のボスの為に本日の会議の内容のメモを取って帰っただけ)。

 ただ、「長」の付く人が多いのは閉口する。
 特に閉口する場面とは、朝礼で「長」の付く人全員がが次々と名前を呼ばれて喋るのだが、だいたい喋る人は決まっていて、他は「今日は特にありません」という人があまりにも多い。「今日だろ?」とツッコミたくなるのもしばしば。だったら挙手制にして言いたい人が発言すれば良いと思う。カイゼンを推進している割にはそう言う所で旧態然なのが失笑だ。連絡事項は喋りが上手な発表者を決めて纏めて言えば時間短縮になるのに……。
 今度僕が朝礼の司会当番になったら、所長、副所長の話が終わったら、試しに「言いたいことがあるエライ人は、挙手して発言してください。時間の無駄なので」と言ってみようかしら。

 ……絶対無理だな。
 まだ仕事失いたくないし。

拍手[0回]

PR
≪   ビックサイト    ♠ HOME ♠    岐路   ≫
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Ocha
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1972/11/25
職業:
会社員
趣味:
多数
自己紹介:
 若い頃は転々と職を変え、一時は教習所の教官を経験するも、結局古巣の建設業に戻り、現場監督から、現在は設計者に。
 酒と煙草と家族と亀を愛するアラフォー万年平社員。

 そして職歴と同じようにブログも転々とし、三度地面の下から復活。殆ど時事ネタを書かない、情報としては全く価値のない私的な内容を送る、読んでも全くタメにならない、どーしよーもないこのブログへようこそ。

※写真はクリックすると少し大きく表示されます。
ブログ内の検索
お気に入り
アクセス解析
Ninja Toolsを使用しています

Copyright (c)~前略・地面の下より~SeasonⅢ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]