忍者ブログ
葛藤と逡巡と妬みと嫉みと
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 中学校の運動会は、小学校のそれに比べて迫力が違った。

運動会1


運動会2


運動会3


運動会4


運動会5


運動会6


運動会7


 ここへ来て、ニコンD90の不具合が。

 突然AFも効かなくなりシャッターが押せなくなる事が何度も。娘の最高のシャッターチャンスで二度も動作不能なったので、かなり頭に来た。コンピューターで言えば「フリーズ」状態だ。実は息子の運動会の時も起きていて、今日も結構な頻度で起きた。再起動しないと動かなくなるのだ。
 これは不良なのか、それとも製品の仕様なのか微妙な所だが、ファインダーに「F--」と表示させるときもあり、このときは電源のON、OFFだけでなく、レンズの脱着をしないと回復しない。こんなのが仕様であってたまるものか。シャッターチャンスを何度も逃がした今回は、さすがの僕もクレームを入れるつもり。
 もしかして社外のレンズをつけているのが悪いのだろうか?
 カメラの問題か、それともレンズの問題か、他にレンズを持っていない僕は確かめようがない。

 どちらにしても、まだ買って一月経っていないので、初期不良でなんとかして貰おう。

 で、ニコンのサービスセンタって何処にあるんだ? オリンパスなら知っているんだけど……。

拍手[0回]

PR
 やっぱりと言うか、当然と言うか、必然というか、雨が降って娘の中学校の運動会は延期となった。かなりの降りっぷりであった。雨なのに天晴れ。

 そういえば火曜日に息子の小学校の運動会だったのだが、息子が出場しない競技の時に、大会本部の機材を見て回った。ちょっとした機材マニアなのかもしれない。ブラスバンドで使用していたキーボードは明らかに昔TMネットワークの小室哲哉がCMをして有名になったスピーカ内蔵のシンセサイザー、YAMAHAのEOSだったし(EOSとは、しかし何処にも書いてなかった)、放送ブースのミキサーとフレシキブル・マイクを見た時は、思わず校長先生を連れ込んで「俺たちは腐ったミカンなんかじゃねー!」と放送したくなったくらいだ(ここら辺は、世代か?)。中学の機材にも注目していきたいと思う。ここら辺は、来週の月曜日が運動会なので、それ以降に。

路地


 夜。
 息子は野球の試合を見に、友達と神宮球場に行ってしまった(もちろん友達の親同伴)。なので、僕と娘は渋谷にある奥様の職場へ迎えに行くことにした。
 無事奥様と合流した後、僕の壊れたiPhoneのイヤホンを交換しに、アップルストアへ。
 入り口に展示してあるマック・ブックにゴキブリ・ホイホイに吸い込まれるゴキブリのようにくっついていると、その隙に奥様と娘はサービスカウンター(2F)に行ってしまい、気がつくと僕一人になっていた。
 レジの方を見ると、奥様がなんだか変なマック・パーツをいじっているのが見えたので、近づいていって、
「なにそれ?」
 と聞いたら、奥様が一瞬ビクッと動いたので、何ビクついてんだと思って顔をよく見たら、奥様とは全く違う、うら若き綺麗な女性だった(別に奥様が綺麗ではないと言っているのではない)。
「あ、すいません……、間違えました……」
 と、果たしてアラフォーオヤジはちっちゃくなって逃げ出したのだ。

 実は僕はこういう人違いを、1ヶ月に1回くらいやっていて、もの凄く顔から火が出るどころか、口からマグマが噴出してしまうくらい恥ずかしい思いをしている。何度やっても学習しない。困ったモノだ。だから、なるべく外で友達を見かけても声を掛けないようにしている。なので、外で会って僕が無視しても、怒らないでください。外で僕を見かけたら、すいません、あなたから僕に声を掛けてください。これは僕からのささやかなお願いです。

拍手[0回]

 夜勤明けで一日中寝ていた。

ゴール


 なんだか時間をもの凄く無駄に使った気分。

拍手[0回]

 夜勤をやった。
 
 最近、日勤→夜勤と行くと、そのまま日勤に突入するのが大層辛くて、明日はそのまま明け番とすることにした。

 土曜日は娘の中学校の運動会である。

 天気予報がどうやら良くない。
 雨天なら延期で月曜日となる。

 二週連続で会社から休みを取るのはちょっとキビシイ(と言っても休んでしまうが)。

 学校側も、気を利かせたつもりで小学校と1週間日程をずらしているのだろうけれども、気を利かすならもうちょっと小学校の運動会と日程の幅を広げて欲しいと思うのは僕だけだろうか? だいたいこの時期は梅雨も近づいて雨が多いのだから、雨で延期になる確率が高い。実際去年も延期になって平日開催だったじゃないか。平日なかなか休みを取るのが難しい親御さんだっているはずだ。それに2週連続で休み取れって、この世知辛いご時世、難しいよ? 僕は休んじゃうけどね。

非常口


 だいたい、なんで運動会が春になったのだろうか。僕の子供の頃は秋だったはず。
 
 僕の母校(小学校)に甥が通っているので聞いてみたら、母校も春に運動会を開催するようになっていた。もしかしたら、中野区は全部春になったのかな? 
 新入生とか、クラス替えで新しく出会った人々が仲良くクラス一丸となるのに手っ取り早いのは確かに運動会とか文化祭だが、それを狙って春にしているのかな? 早く仲良くなるように。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Ocha
年齢:
52
HP:
性別:
男性
誕生日:
1972/11/25
職業:
会社員
趣味:
多数
自己紹介:
 若い頃は転々と職を変え、一時は教習所の教官を経験するも、結局古巣の建設業に戻り、現場監督から、現在は設計者に。
 酒と煙草と家族と亀を愛するアラフォー万年平社員。

 そして職歴と同じようにブログも転々とし、三度地面の下から復活。殆ど時事ネタを書かない、情報としては全く価値のない私的な内容を送る、読んでも全くタメにならない、どーしよーもないこのブログへようこそ。

※写真はクリックすると少し大きく表示されます。
ブログ内の検索
お気に入り
アクセス解析
Ninja Toolsを使用しています

Copyright (c)~前略・地面の下より~SeasonⅢ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]